プチコン4入門シューティングゲーム編 プチコン4入門 シューティングゲーム編 第33回 敵の衝突を整理する(後編) 第33回の今回は、敵の衝突を整理する続き。今まで非効率的な敵との当たり判定をしていたのを、構成をやりなおします。ユーザー定義関数とサブルーチンの関係とか、変数定義の場所とか、地味だけど結構大切な話かなと思います。 2021.06.04 プチコン4入門シューティングゲーム編
プチコン4入門シューティングゲーム編 プチコン4入門 シューティングゲーム編 第32回 敵の衝突を整理する 今回は第32回ということで、前回見つかった、敵の衝突処理に関する不具合を修正するために、敵の衝突処理を整理します。前半は、定数を定義して、スプライト番号の範囲を明確にします。画面分割の方法など。 2021.06.04 プチコン4入門シューティングゲーム編
プチコン4入門シューティングゲーム編 プチコン4入門 シューティングゲーム編 第31回 マップの敵を出す 第31回の今回は、前回マップ上に配置した敵をゲームで出現させます。さらに置いた敵から定期的に弾を出す方法を解説します。そこで重なり順のトラブル発生。SPOFS 命令の奥行きを示すZの座標を使って解決していきます。 開発している環境を再現でき... 2021.05.30 プチコン4入門シューティングゲーム編
プチコン4入門シューティングゲーム編 プチコン4入門 シューティングゲーム編 第30回 マップに敵を置く 今回は第30回ということで、マップエディタに敵を置く実装をしていきます。ひさしぶりにマップエディタを更新します。きりがいいように、今回でエディタ編集を完結したので、時間が1時間弱と長くなってしまいました。ビット演算が出てきますので、忘れた方... 2021.05.28 プチコン4入門シューティングゲーム編
プチコン4入門シューティングゲーム編 プチコン4入門 シューティングゲーム編 第29回 地上の敵その1 第29回目の今回は、地上の敵を実現します。といっても前回まで追加してた敵の応用です。まずは地上の敵の基本的な実現方法を解説します。実現の過程で気づいた未発見のエラーの修正もあります。 2021.05.23 プチコン4入門シューティングゲーム編
プチコン4入門シューティングゲーム編 プチコン4入門 シューティングゲーム編 第28回 敵が弾を飛ばすには(応用編の実装編) 第28回の今回は、前回解説した、目標物から角度を少しずらして弾を撃つようにする実装をしていきます。最終的に目指したものは、ボス戦などでよく見るあれでした。 2021.05.16 プチコン4入門シューティングゲーム編
プチコン4入門シューティングゲーム編 プチコン4入門 シューティングゲーム編 第27回 敵が弾を飛ばすには(応用編) 第27回の今回は、敵の弾にちょっとだけ工夫をしてみます。敵が弾を撃つときに、角度を付ける、という口で言うと簡単なことなんですが、角度を扱うためには、三角関数は避けて通れません。ということで、このタイミングで三角関数を解説します。三角関数は苦... 2021.05.16 プチコン4入門シューティングゲーム編
プチコン4入門シューティングゲーム編 プチコン4入門 シューティングゲーム編 第26回 敵が弾を飛ばすには(実装編) 今回は第26回ということで、前回解説編で解説した方法で、SPANIMを使った敵が弾を撃ってくる実装をしています。解説は前回の動画を参照ください。 2021.05.15 プチコン4入門シューティングゲーム編
プチコン4入門シューティングゲーム編 プチコン4入門 シューティングゲーム編 第25回 敵が弾を飛ばすには(解説編) 第25回の今回は、敵が弾を撃ってくるしくみを作ります。自分は自機が向いた方にしか撃てないのに、なぜか敵は理不尽なことに自分に向けて撃ってきます。弾道は直線なので、SPANIMで実現する方法を解説しています。今回は解説編です。内容は小学生には... 2021.05.15 プチコン4入門シューティングゲーム編
プチコン4入門シューティングゲーム編 プチコン4入門 シューティングゲーム編 第24回 編隊飛行(後編) 第24回の今回は、前回の続きです。今まで作ってきた敵を使って、1種類の敵をまとめてタイミング良く連続して出現させる、編隊飛行を完成させます。デバッグの過程も収めているので、手法の参考にされてください(だから長くなっちゃってるんですが…)。 ... 2021.05.09 プチコン4入門シューティングゲーム編