BUTTON()

コントローラの全ボタン状態をまとめて取得する。

  • 1個のボタンの状態だけ取得したい場合は、もう一つのBUTTON関数のヘルプを参照。

書式

BUTTON(コントローラーID[,-1[,機能ID]])

引き数

コントローラーID

調べたいコントローラーのID

0 デフォルトコントローラー
1~4 通常コントローラー
  • コントローラーIDの詳細はCONTROLLER関数のヘルプを参照。

-1

ボタンIDに-1を設定すると、全ボタン状態をまとめて取得するようになる

  • コントローラーIDだけ指定した場合も-1を指定した事になる。

機能ID

知りたい状態の種類(省略時は0)

0 ボタンが押されている
1 ボタンを押した瞬間(BREPEAT対応あり)
2 ボタンを押した瞬間(BREPEAT対応なし)
3 ボタンを離した瞬間

戻り値

指定したコントローラーのボタン状態がビット毎にセットされて返ってくる。
ボタンが押されているか調べるには、下記サンプルのようなプログラムを書けば良い。

サンプル・参考動画

'ボタンに対応するビットをONにした値を作るには、1をボタンIDだけ左シフト(<<)すれば良い
'たとえば#B_RLEFTが押されているか調べたい場合 
BTNBIT_RLEFT = 1 << #B_RLEFT
'ビット値を作ったら、BUTTON関数の結果とANDを求めて、結果が0以外なら押されている 
IF (BUTTON(0) AND BTNBIT_RLEFT) != 0 THEN PRINT ""ひだりボタン"" 

コメント

タイトルとURLをコピーしました