CASE~ENDCASE内で分岐条件を指定する。
- WHENで指定した式の値とCASEで指定した式の値が同じだった場合、WHENの次の命令にジャンプし、値が違った場合は次のWHENまたはOTHERWISEにジャンプする。
- WHENの次の命令にジャンプした場合、次のWHENの直前まで実行するとENDCASEにジャンプする。
- WHENを連続して書いた場合は、ひとまとまりのグループとして扱う。
- つまり、WHEN A:WHEN Bと書いた場合、「CASEの値がAまたはBの場合」という意味になる。
- CASE~ENDCASE内でのみ使用できる。
書式
WHEN 式
引き数
式
分岐条件となる式
サンプル・参考動画
A=1
CASE A
WHEN 0: PRINT"A"
WHEN 1: PRINT"B"
OTHERWISE: PRINT"X"
ENDCASE
コメント